スター選手
女子プロゴルフの宮里藍選手がプレーオフの劇的逆転で二週連続優勝を飾ったテレビ中継を見ていた。十八才でアマチュアの諸見里しのぶは最終ホールのバーディパットを惜しくも外し、その瞬間両手を顔に当て号泣した。テレビさじきでは誰もが「入れ~!」と声援を送っていただろう。もちろんアマチュアとして優勝を飾り、即プロ宣言をするというシナリオをほとんどの女子プロゴルフファンは望んでいたかも知れない。チャンネルを切り替えて男子プロの中継を見る。首位を走る藤田寛之プロが十七番のティーショットをバンカーに入れた。続いて画面では谷原秀人プロの十八番のセカンドショット。豪快に振りぬいたボールはフェアウェイの左へ池ポチャ。緊迫しているゲーム展開なのだろうが、先日、日本パン工業会主催のゴルフ懇親会での自分のプレーがダブリ、思わずテレビのスイッチを切った。
女子プロのテレビ視聴率は十四・七%。観客は三日間で二万人超。男子プロはというと視聴率は四・七%で四日間の観客動員は一万八千人と夜のニュース番組でキャスターが説明していた。男子プロには今スター選手がいないと嘆いていた。
我々のパン業界では今年は数多くのスター選手が第一線を退く。日清製粉の宮下常務、日本製粉の上村常務、オリエンタル酵母工業の北嶋常務、月島食品の波多野部長、JTフーズの堀執行役員等々。関連会社に出向するとはいえ、一抹の淋しさを感じる。若手の人達も一日も早くこのスター選手の大先輩に追いつき追い越して欲しい。
女子プロのテレビ視聴率は十四・七%。観客は三日間で二万人超。男子プロはというと視聴率は四・七%で四日間の観客動員は一万八千人と夜のニュース番組でキャスターが説明していた。男子プロには今スター選手がいないと嘆いていた。
我々のパン業界では今年は数多くのスター選手が第一線を退く。日清製粉の宮下常務、日本製粉の上村常務、オリエンタル酵母工業の北嶋常務、月島食品の波多野部長、JTフーズの堀執行役員等々。関連会社に出向するとはいえ、一抹の淋しさを感じる。若手の人達も一日も早くこのスター選手の大先輩に追いつき追い越して欲しい。