fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

安全宣言

 極めて納得のいかないニュースが連日、日刊紙の一面を占めている。そのひとつが中国の大手乳業メーカー等によるメラミン混入事件だ。M食品が加工動物パンに微量のメラミンが検出されたと公表した。この会社は今後消費者からの安心・安全への信頼を取り戻すには並大抵の努力では追いつかないだろう。前回のこのコラムで取り上げた製パン大手の社長が「会社はいつも順調である訳がない、困難と試練は絶えずつきまとうものだ」と語られた言葉は重い。表示義務のない加工食品の原材料に人体に有害な物質が混入していたとは、夢にも思わなかっただろうが、あまりにも高い代償と引き換えに勉強できた事は「試練」といって済まされるものなのか、「困難」な事には間違いがない。経営陣は消費者の前に出て真摯に事態を受け止め涙を流して猛省し、事件の問題解決に取り組んでもらいたいものだ。2008年は船場吉兆の食品偽装や食品の使い回しから始まり、出るわ出るわ食品不祥事のオンパレード年となった。ただ、それだけ消費者が賢くなったのも"成果"であるのかも知れない。我々製パン業界も中国より数多くの食品や原材料及び製品を輸入しているのは国策上いなめないが、まだメディアが取り上げていないものの中で心配なことがひとつある。「冷凍生地は大丈夫だろうか」。輸入している各メーカーには徹底した調査を重ねて、一日も早い安全宣言をして欲しい。M食品だけを悪者にしてはいけない。
  事故米の扱いについては、石破農相が手腕を発揮して農水省による、より一層の徹底した指導で二度とこのような不祥事を起こさぬよう、国民の信頼回復に全力を尽くして欲しいと熱望する。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用