fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

2年ぶり、5連勝

横浜ベイスターズ、このところとても元気です。TV桟敷で野球観戦していても昨年とはまったく違ったハツラツとした選手の動きには「今年は何かあるぞ」と予感させるような〝覇気〟を感じさせられます。5月11日現在、24試合を消化して11勝13敗と負け越しが2つありますが、堂々たる3位で昨年のAクラス。中日、巨人、阪神の上位につけるこの豪華さに内心は「いつまで続くのかな?」なんて疑心暗鬼になってはいけない、いけないと頭をフリフリして夜中のスポーツニュースを各局全て熱心にチャンネルを替えながらの午前様観戦でございますが。
 実は、この日11日は後楽園ドームでの巨人戦で、今日勝てば2年ぶりの5連勝となり監督就任2年目となる尾花高夫監督采配の真骨頂が発揮され、しかもAクラスへ浮上となるビッグチャンスの試合でありました。その試合直前にナントその尾花監督からのメールがありました。「試合終了後に電話します」。なんということでしょう。実は尾花監督とは、かれこれ7~8年前に四国のキャンプ地にて、リョーユーパンの北村社長のご紹介でゴルフをご一緒させていただいたのがご縁で、その後親しくさせていただいております。家内と早めの夕食を近所のそば屋で済ませて我が家でしっかりとTVで野球観戦です。普段はあまり見ることはないのですが、今日は特別でしょう。一進一退の攻防が続き、ついに6回の表にハーパーの2ランホームランで逆転、スコアは4対3で迎えた9回の裏、1点を追う巨人の攻撃(一番、汗をかくときですね)、というこの試合で一番盛り上がったところで、日テレのTV中継は終了しましたが、最近はBSという力強い味方があり、以前のようなイライラ感は解消されております。BS日テレに切り替えて、一打同点の場面で巨人のバッター、ショートの坂本、ハマの守護神、山口の渾身の力投に坂本はショートゴロに倒れてゲームセット。やってくれました、5連勝! 3位です。
 9時5分に試合が終了してから、30分後に、その電話がありました。「今から行きまーす」「それではNOBUで会いましょう」という訳で久々の再会はうまいビールの乾杯でスタートです。カウンターに座り、2人きりでの野球トークやゴルフ談義に花が咲き、気が付けば客はすべてが帰り、片付けを済ませたベイスターズファンのスタッフがカウンターに勢ぞろいして尾花監督の話に耳を傾け、相づちを打ち、一緒に笑い、楽しい楽しい一日はあっという間に過ぎ去ります。タクシーで横浜に帰宅した監督と別れ、家に帰った私は深夜のスポーツニュースを片っ端から見たのはいうまでもありません。試合は残り百試合以上あります。2年目の今年はきっと感動を見せてくれるでしょう。ね、尾花監督。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用