fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

空の鳥を見なさい

2014年8月も終わり、210日を過ぎれば
可憐な彼岸花が咲き誇るのも間もなくですね。

蝉しぐれもなんだか力強さに欠けてきた感があるようで、夕方からは鈴虫やコオロギの鳴き声が段々と賑やかに聞こえてくるようになりました。秋のような心地よく涼しい早朝の玉川上水公園脇の道路を愛犬と散歩していると、甲州街道からマクドナルドのドライブスルーを利用する車が数台、駐車場に入ってゆくのが目に入ります。

「そうだ、今朝は何を食べようか、このままマックへ行って
 マフィンのセットをテイクアウトするのもいいかな?
 それとも吉野家の牛丼セットもいいね」

なんて、チープな妄想が頭の中でひしめき合います。夏日は終っても散歩した後はじっとり汗ばんでしまいます。
そんな時には冷や飯に熱い白湯で、絶妙な温度の湯漬けがいいですね。

結果、帰宅後は私が人生で初めて漬けた梅干しを冷や飯にのせて湯漬けですすります。
そして家内が作ったネギ味噌で2杯目、いやいや3杯も食べてしまいました。
切りっ子のたくあんも便利で小さなタッパーの中に常備してあります。
サッパリな朝食が私には合っているようですね。
2014年もあと4カ月、11月には感謝祭、そしてクリスマスです。

私の通う教会の一室に飾ってある、空を飛ぶ鳥の絵。

 空の鳥を見なさい。
 種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めることもしない。
 あなた方の天の父は鳥を養ってくださる。
 あなた方は鳥よりも価値のあるものではないか。


聖書の御言葉です。そうなんです、
「何を着ようか、何を食べようかと思い悩むな」と教えてくれます。
なのに私はマックか吉牛かで悩んでいる!


クリスマス4日前の12月21日が私の誕生日です。毎年、家内と2人でハワイ旅行を楽しんでいましたが、白内障により全盲となった愛犬リュリュを置いての旅行はかないません。毎朝、首に注射しているインスリンが効いて糖尿が改善されてきているのか、最近では家の中をあらゆる障害物を避けて走り回れるほどになりました。椅子もテーブルも10㎝でも動かす事はしませんから、呼べばソファを迂回して私の胸に飛び込んできます。
全ての事を受け入れて感謝して生活する日々を過ごせば、
思い悩む事など無いのですね。

それにしても時の流れとはなんと早い事でしょう。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用