秋
大型台風が10月後半に日本列島を2週続けて横断、各地にて大きな災害をもたらしました。被害に遭われた皆様のご健康と、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
その後、ぐずついていた天候から一変、台風一過による秋晴れ。中秋から少し過ぎてしまいましたが “名月” も姿を現し、おだやかな日々がやってまいりました。朝日が差し込むリビングの絨毯に仰向けになり、ベランダ越しの庭を逆さに見れば、オナガのつがいが枝から枝へとじゃれ合いながらチ・チ・チと鳴いています。庭の端を陣取るサルスベリの葉は見事に紅葉しています。ようやく秋が来たようですね。例年のように、つるべ落としの秋の夕暮れが“ストーン”と訪れるのではなく、さながら春のようにゆっくりと、三寒四温を逆にしたような季節の移り変わりを見せてくれました。
そんな思いに独りふけっていると、点けっ放しのTVから軽快な耳慣れた音色が流れてきました。そう、私の好きな「パスコ超熟」のCMです。
「ポピポピポ・・・パパパパパパ・・・」
人気女優の深津絵里さん演じる移動販売車シリーズの『カレーサンド篇』です。のどかな風景の中で、おいしさを引き立てるように流れるスティールパンのBGM。リラックスした雰囲気が心を和ませてくれます。
このCMを見て「よし、今日はこれだ!」と超熟食パン5枚切りを買ってきて、いざつくろうとした時に、問題発生です。食パンにナイフが上手に入らない! 切れない! パスコさん、お願いがあります。スリットを入れたピタパンのようなカレーサンド用バージョンを発売してくれませんか。色々なサンドに応用できます。
可愛らしい野球少年が登場する『イングリッシュマフィン篇』も楽しいですね。
「まだぁ、まだぁ?」と子どもたち、
「まだまだ。」と深津さん。
そして、おいしそうな焦げ目が少しついたらハンバーグをはさんで出来あがり。野球少年たちが頬張ると“カリッ、サクッ”とおいしい音をたてるではありませんか。まさに食欲の秋にふさわしいTVCMだと、見るたびに感心してしまいます。
人に伝わるおいしさの感動は、誰しもが笑顔になりますね。
■■■■■■■■■■■■■■■