IBIE2019
米国ラスベガスで9月8日から開催されたIBIE2019(国際ベーキング産業博覧会)。弊社企画による視察研修団一行の22名は、初日から3日間にわたってコンベンションホール内に展示された世界中の最新製菓製パン機器をくまなくチェックしました。各社ともデモンストレーションが秀逸で、特に小麦粉などの原材料や多彩なアイデアあふれるパン等のディスプレイは素晴らしく、いかに “見た目” で引きつけ、おいしく見せるかという演出の数々は、プロの来場者はもとより消費者の目線まで気配りされているようです。
製菓製パンの見本市としては世界ナンバーワンの規模を誇る同展だけあって世界中から大勢の来場客が訪れ、各社ブースの展示機器の前では熱心に質問と商談が交わされています。日本からは世界に販路を持つレオン自動機、オシキリが出展し、欧米や中東のベーカリー関係者が熱い視線を送っていました。
「あっ、ピーターだ!」
弊社創立70周年記念セミナーとして日本パン技術研究所ならびに日清製粉、日本製粉、昭和産業、日東富士製粉の4大製粉メーカーとのコラボという、まさに奇跡のセミナーを2年前に主催しましたが、この一大イベントで講師を務めてくれたピーター・イェン氏と久しぶりの再会です。今や全米、いや世界ナンバーワンの製パン技術を誇り、“クロワッサンの魔術師” の異名は伊達ではありません。年間250日は世界各国でセミナーを請け負うという怪物級のバイタリティを持つ製パン伝道師です。ルサッフル社のブースで実演デモをしている所を発見しました。
実は2年前の弊社セミナーに招聘できたのは、今回の研修ツアーに参加しているデイジイの倉田博和社長がピーターと旧知の仲という縁あってのお陰でもあります。ピーターの凄腕ぶりをあますことなく収録したDVDの在庫が少しだけありますので、ご興味のある方は弊社編集部までお問い合わせください。
有意義なIBIE2019を視察して、次の訪問地ロサンゼルスでは移動日の9月11日にMLB観戦。アナハイムを本拠地とするエンジェルス対インディアンス戦の結果は……
ご存知の通り、大谷翔平選手のホームランが飛び出しました! スタンドは総立ち、大興奮でハイタッチの連続。しかし翌日には「膝の手術で今シーズン残り試合は全て欠場」という発表がありました。至極残念ではありますが今季ラストの試合を生で観戦し、しかも “ビッグ・フライ” を見られるとは……。
各自それぞれの思い出を胸に秘めて、9月16日に無事に羽田へ帰着しました。
■■■■■■■■■■■■■■