fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

食卓のリフレッシュ

 もうそろそろ梅雨明けですね。暑い夏が今年も又やって来ます。、大手量販店の棚に、PBが席巻する中、消費者の認識は大したもので、ここのところジワリとNBに活気が出て来たように感じる今日この頃です。
  毎日食べる食卓に直結した食パンは、やはり安全で安心、しかもおいしくなくてはならないという事を理解されているからではないでしょうか。リーズナブルな PBも同じ食パンには違いないのですが、いつも食べ慣れていたNBで作るサンドイッチやトーストに回帰するのはおいしく頂く食のスタイルに安心感や安堵感がプラス作用するのではないかと考えられます。そんな中、夏に需要が減少される食パンを元気にさせるのは、涼しげに見た目もキレイでおいしく頂けるサンドイッチに変身させると、言うのはいかがでしょうか。暑い夏には、旬の夏野菜が名わき役として控えております。そしてメインとなるおかずもいつも和食の味付けで作っていた一品をかつをダシをコンソメにしたり、醤油をオリーブオイルに変えたりする事で、フレンチやイタリアンの一品に変身させるお料理方法は、女性誌やインターネットで広く紹介されています。気分を変えてこの夏を逆手に取り、家庭の食卓をリフレッシュさせてはいかがでしょうか。
  私は、と言うと、骨切りされた旬の"ハモ"を買い求めて、ハケで吉野の葛をまぶしてから、湯通ししたものに特製のタルタルソース(6月25日号に掲載)をかけて、皿の周りには素揚げした八つ切りの茄子をきれいに並べて、シャンパンビネガーと日清オイリオの出雲の国の向日葵油をチョンチョンとアクセントをつけて飾りがけます。湯種の食パンをちぎりながら、ソースにつけて、今日はモロッコの白ワインと洒落てみますか。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用