fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

レクト・サイズ

 先週、バンコックより帰国して、次の日、食いしん坊の私は、日本橋三越の魚売場で、とうとう氷見産の天然寒鰤を買うことができました。先週号より大変お騒がせしまして申し訳ございませんでした。
  ブリは夕食用なので会社へ戻ってのランチを買い求めようと、地下の食品売り場をうろついていますと、おいしそうなコロッケを見つけてしまいました。北海道男爵使用のコロッケ1個210円。しかも、ショーケースの脇には、日清オイリオの「リセッタ」使用のポップとリセッタの実物が鎮座しているではないですか。メタボリックな私は、迷わず2個購入しました。両国・かつ吉のコロッケです。
  本当は、横浜崎陽軒の赤飯しゅうまい弁当にしようと決めていたのですが、大きく心変わりさせられました。やはりポップの威力はすごい。という訳で、コロッケならパンでしょう。ポール、ジョアンと見て回りました。ソフトなフランスパンに挟もうかな、やはり定番の食パンかな、と思ってブラブラしていると、木村屋總本店のショーケースに長方体のライ麦パン(食パンの長四角サイズ)を見つけてしまいました。なんとヘルシー指向の強い私なのか! この長方形のライ麦パンは食パンサイズの約縦1/2サイズの食型で焼かれているため、コロッケをはさみこむのに丁度良いサイズなのだ。耳もおいしく、そのまま食べられる、無さそうであったうれしいこのサイズ、各社のブランド食パンにも採用してもらいたいと思います。
  このサイズを木村屋の広報に確かめたところ、名称はないということなので、あえて私がネーミングしました。「レクト・サイズ」。長方形は英語で「rectangle」。いかがでしょうか。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用