ベーカリーウォー
先週タイへ行ってきた。最初の三日間は美しいリゾート「サムイ島」で過ごし、一昨年オープンしたばかりの「サンティブリ・ゴルフリゾート」で二ラウンドのプレイをした。オープン時はフェアウェイの芝生もまばらで、グリーンには砂がまかれて日本の河川敷のコースのほうがまだましといった具合だったが、一年も経つとこうも違うのかと驚かされた。絨毯のような緑のフェアウェイも両サイドにはハワイ・マウイ島のベンツオープンが毎年開催される「プランテーションゴルフコース」にも匹敵する長いラフがグリーンまで続く。海から吹き上げる強風とグリーン周りのラフは刈り込められて二段グリーンの下にオンしたボールは容赦なく池まで転がり落ちる。しかも高速グリーンでアップダウンに加えてスネークというコースだ。タイガーウッズもここでトーナメントが開催されれば、アンダーパーでのラウンドは難しいだろう。
サムイ島でリフレッシュした後、バンコックを訪れた。今回はプレジデントベーカリーと和歌山のカワベーカリーがコラボレーションする細かな調整の立会いだ。タイ国内のベーカリーですでに六八%を超えるシェアを誇る同社はホールセール事業に合わせてリテイル展開に力を入れるため「カワスタイル」を受け入れた。バンコック市内の繁華街サイアムの東急デパート五階のフードコートの一角に約一〇〇㎡の一号店を五月五日にオープンする予定だ。近くには東洋一の売場面積を誇る高級デパート「サイアム・パラゴン」が昨年十二月六日にオープンして話題を提供しているが、一階にはインストアベーカリーでは人気ナンバーワンのタイ・ヤマザキの「サン・エトワール」が出店している。バンコック市内ではシンガポールや台湾などからの出店攻勢もめざましい。タイのセブン・イレブンではリトル・マーメイドの冷生地のノウハウを取り入れるなど、今やタイ王国は「パン戦争」の真只中にある。
サムイ島でリフレッシュした後、バンコックを訪れた。今回はプレジデントベーカリーと和歌山のカワベーカリーがコラボレーションする細かな調整の立会いだ。タイ国内のベーカリーですでに六八%を超えるシェアを誇る同社はホールセール事業に合わせてリテイル展開に力を入れるため「カワスタイル」を受け入れた。バンコック市内の繁華街サイアムの東急デパート五階のフードコートの一角に約一〇〇㎡の一号店を五月五日にオープンする予定だ。近くには東洋一の売場面積を誇る高級デパート「サイアム・パラゴン」が昨年十二月六日にオープンして話題を提供しているが、一階にはインストアベーカリーでは人気ナンバーワンのタイ・ヤマザキの「サン・エトワール」が出店している。バンコック市内ではシンガポールや台湾などからの出店攻勢もめざましい。タイのセブン・イレブンではリトル・マーメイドの冷生地のノウハウを取り入れるなど、今やタイ王国は「パン戦争」の真只中にある。