fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

全 勝 優 勝

 私が思うに、パンで時代を超えてなおかつその魅力が色あせずにロングセラーとなって、今なお消費者に愛されている菓子パンと言えば「あんパン」が横綱であろう。惣菜パン部門では「カレーパン」「コロッケパン」が東西の大関を張っている。
 最近、すり足で押し出し連勝中のひと癖もふた癖もある、しかもパワフルな味のある関脇級のパンはバゲットとライブレッドだろう。本場フランス、ドイツより100%輸入された専用粉が筆頭ではあるが、国産粉も最近“押し出し”が出来る程体力がついてきたようだ。そのままちぎって食べても噛めば噛むほど粉の美味しさを感じるシンプルなテイストは、飽食の現代にあってどんな料理にも合う。しかし、なんと言っても今のところ東正横綱は「食パン」であろう。特に最近各社の食パンは群を抜いて美味しい。国技館の大相撲では一人横綱のモンゴル出身の朝青龍関が一人群を抜いて頑張っているが、我らの“食パン”も食卓の横綱として今後も張り切ってもらいたいものだ。
 今最も人気のある“力士”は、華やかでエレガントな洋菓子感覚のパン。小柄ながらそのスウィートな小技に世の女性を惹きつける。
 私は思う。以上のことから出てくる三つのキーワード。
  ①時代を超えた魅力が色あせない商品
  ②ひと癖もふた癖もあるパワフルな味わい
  ③華やかでエレガント
 今年も残すところあと1ヶ月余り。2005年はこの三つのキーワードで全勝優勝を勝ち取ってもらいたい。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用