fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

三藤さんの手品

 去る6月2日、ゲストを招いて、そして気の合う私の友人20名を青山のフレンチレストラン「ブノワ」に誘って、楽しい食事会を開きました。ゲストの一人が一昨年お亡くなりになった故中川昭一代議士の奥様の中川郁子(ゆうこ)さん。とてもお元気で、相変わらずお美しい。毎週末には地元、北海道の帯広市に帰っているとかで「すわ、出馬か?」との問にニコニコしながら「お答えできません」と、やんわりと切って返されました。横浜ベイスターズの尾花高夫監督ご一家も駆けつけてくれました。尾花家の次女で、今年19歳になる貴絵(きえ)さんも美しいお母さんと同席してくれました。身長は監督に似て173㎝と長身のスレンダーなボディーに母親似の美貌で、オスカープロモーションから今年モデルデビューだそうです。ポンパドウルの三藤社長の前に座った貴絵さんは、次から次へと繰り出される三藤マジックに終始笑いっぱなしで、久しぶりの手品に郁子さんも「アラ、まぁー」と手で口を押えながら目をぱちくりさせて隣の席から〝ネタ〟を覗き込んでいます。シャンパンで乾杯、運ばれてくる料理に舌鼓を打ちながら、おしゃべりは尽きません。
 ここ「ブノワ」は、アラン・デュカス氏が銀座のシャネルビル最上階にシャネル社とコラボして開店したフレンチレストラン「ベージュ・東京」よりもリーズナブルなお値段で、おいしく、身体に優しい食材を基本コンセプトに氏が日本で2番目にオープンしたレストラン。フレンチの命でもあり、そして大事な基本でもあるソースは、さすがアラン・デュカス氏の手による指導でパリの格調高いレストラン「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」やモナコの「ルイ・キャーンズ」(この2店は以前、弊社海外研修ツアーで料理を堪能しております)に勝るとも劣らない王道の味に「この値段でこの味とは!」と、うならされるばかりです。食事の中盤にアラン・デュカス・ジャパンのファブリス・ルノー社長が顔を出してくれました。ルノーさんとはもう10年以上の付き合いになります。「フレンチよりも、日本にはおいしい料理がたくさんあるよ」と、よくこのコラムにも登場する高円寺の知る人ぞ知る手作り餃子の名店でカウンターに4人しか座れない「餃子の赤点」や、料理に合わせた酒とうどんが楽しめる「さぬきや」などにお連れしましたが、それからは足しげく私に隠れて奥さんやお子さんを連れて通っているとかで、A級グルメもB級グルメもおいしいものはさすがに分かっておられる、料理の話が合う楽しい仲間の一人です。
 さあ、2011年も日本全国梅雨入りして後半戦に突入しました。仕事も政治も野球も悔いを残すことなく、それぞれの立場で頑張れば一日も早い復興につながることでしょう。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用