fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

ブラボー

 ♪カップスタ~ 食べたその日か~ら 味のとりこにとりこになりました パピプ・ペポパポ ハ・フ・ホー! ちゅるん ちゅるん(バック・コーラス)……♪ 確か、こんな感じでしたか。最後に桜田淳子さんが「とっても一番、おいしいカップ」と締めくくった30年程前のTVCМ。当時の私は、このCМに触発されたのか感化されたのか、とにかく歌詞の通りに、食べたその日から虜になってしまいました。カップスターを食べ続けて30年! 味は変わらずに私は変わった。あっという間の四半世紀超えであっても当時と変わらぬ定番の醤油味には飽きがくる事がありません。不滅のロングセラーですね。
 私のB級グルメ番付ではカップスターは西の張り出し横綱です。東の正横綱は「横浜・崎陽軒のシウマイ弁当」。これは多分、永遠に不動でしょう。よーく考えられた、手を抜かずに愛情込めて作られたおかず達のバランスに、冷めてもおいしい、シウマイと俵めし。さすがですね崎陽軒さん。では、西の正横綱は? まちがいなく、ジャム・マーガリンのコッペパンです。毎日食べても飽きません。ですから、私の体型は変貌を遂げつつ、進化? しているのです。
 しかし、カップヌードルをも寄り切るカップスターは残念ながら今場所を限りに十両落ちとなりました。なぜって? まず、斬新なデザインで熱いカップを持つ手に優しいギザギザが、なんと印刷になってしまいました。遠目に見ればギザギザがありますが、これではいけません。「ギザギザ」プラス「味」が、カップスターの取り柄だった事をサンヨーさんはわかっているのかな。さらに、私が住んでいる溜池山王界隈のファミマやセブンイレブンに売っていない。これにはガッカリです。リバイバル・ギザギザカップと、こまめな販促で西の正横綱を目指して出直してもらいたいものです。ちなみに西の正横綱でもう一品、味の素の冷凍チキンライスです。冷食の〝奇跡〟といっても過言ではありません。
 素晴らしい味と卓越した日本の食品技術にブラボー!

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用