fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

HELTサンドイッチ

「おいしいパンと暮らそう。」ご存知、山崎製パンのTVCMのナレーションです。スライスされた食パンにはレタス(L)、トマト(T)、ハム(H)そして半熟の目玉焼き(E)が、今まさにひとつにサンドされて…ちょっと、待ったぁー! TVCMはここまですが、私がこのスタイルでかぶりつくには、サンドする前に大事な大事な、ひと手間をかけなくてはなりません。それは半熟目玉焼きの黄身をフォークでつぶしながら醤油を混ぜ入れ、そして食らいつく。当然、醤油と黄身がタラーリとこぼれ落ちるのですが、そこは注意を払いつつ啜るのであります。あーおいしーい。
 BLTサンドはあまりにも有名ですが、頭文字の〝HELT〟の意味はビートルズのHelter Skelterの略語として「混沌」または「慌てふためく」という意味とすればナント、ピッタリではありませんか。このネーミング、いかがでしょう?
 パスコの小熊のTVCMは可愛いですね。イングリッシュマフィンのハンバーガー、これもついつい作ってしまいます。我が家では小熊の代わりに30kg超えのボーダーコリーの愛犬・RyuRyuが、小熊よろしく行儀よくお座りしてでき上がるのを待っています。
 フジパン本仕込みの1枚のトーストに、バターが溶けて流れ落ちるのをバターナイフで塗り上げる時の、あの〝カリッカリッ〟という音、おいしそうですね。
 ウエハースにチョコレートがかかった、キットカットの紅いロングドレスのみめ麗しき美女が〝サクッ〟と食べると〝音まで豪華な〟とナレーションが入りますが、食べものは、見た目も音も大事です。そういえば「美女がキムチを食べる音は、まるで小鳥のさえずりのようだ」と、食べる〝音〟について以前のコラムでとりあげましたが、(家内にキムチを食べさせて、目を閉じてその音を聞いた話)今度はキットカットで試してみようかな。豪華な音は聞こえるでしょうか。
 この時期のTVCMは、まさに食欲の秋をそそる良い出来映えで、ダイエット中の私はホトホト困り果てております。 日本パン菓子新聞10月15日号で取り上げた、タカキベーカリーの秋の新作、平焼きブレッドは、見た目がとてもおいしそうですね。東京では販売していないとの事なので、来週の神戸出張の折りに買い求めて来ましょう。どんな具材がマッチするのかいまから楽しみです。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用