fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

先入観

韓国ドラマを録画しておいて家内と2人して鑑賞するのが休日の楽しみのひとつなのですが、なにせ2本の60分ドラマを月~金の5放送分、まとめて10話分となると、これは見応えがあります。でも録画なのでCMを3倍速で飛ばす分だけ時短できるメリット…メリットなのかな? とにかくビールに焼酎と氷、チーズにクラッカー、ポップコーンに炙った剣先スルメなど、TV桟敷は宴会場と化しています。ところで、韓国ドラマは食事のシーンが多いですね。特にインスタントラーメンがお好きなようです。アルミの小鍋でインスタントラーメンを作って、鍋のままスプーンと箸で上手に食べるシーンは微笑ましい限りです。このスプーン、最近になって柄が長いのに気付きました。スンドゥブスープを食べるシーンでは、皆で1つの鍋にスプーンを入れて器用に飲んでいます。自分1人で食べるのではなく、大人数で鍋をつつけるスグレものなんですが、衛生上どうなんでしょうか。関西の串カツでいう〝2度づけおことわり〟とは対極ですよね。気にかかります。
 そういえば昨年、ニューヨークの空港ラウンジで韓国人の、モデルのように美しい女性が〝辛〟ラーメンのフタを開けたと思ったら、その丸い紙フタを円錐状に巻いて、カップから麺を2~3本、そのフタの中に入れてフォークで器用に巻いてから口にしていました。スープがこぼれず、カップからダイレクトでなく、丸めた小さなフタ製のカップに入れられた麺は、熱さもとれて合理的ですね。何より、とても上品な食べ方だなーと感心したものです。もちろん、美しい女性だったからかも知れません。私が人前で同じことをしていたら、「アホか!」と言われる事は間違いないでしょう。
 それ以来、我が家の食材庫には辛ラーメンのストックが必ずあります。そして、韓ドラの締めにおいしくいただいています。ちなみに私はこのカップ麺を、辛いので「カラ・ラーメン」と読むのだと思っていたのですが、転勤先の上海から正月に里帰りした息子に「これは〝シン〟と読むんだよ」と教えられて、大笑いしたものです。後日、会社の新年会で社員に質問したら、全員「カラ・ラーメン」と答えました。先入観は怖ろしい。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用