fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

―iloli―

「もう一度、訪れてみたい外国はどこなの?」「うーん、イタリアのサルジニア島とモロッコのカサブランカかな」「私を連れていくとしたら?」「そうだねー、エチオピアかな。紀元4世紀頃、山の中腹に造られたウクロ・キルコス岩窟教会や、ラリベラの岩窟群には驚愕すると思うよ。ここは君を連れて訪れる価値があるね」「何か魂胆があるみたいね」「実は塩湖で切り取った塩の板をラクダに乗せて標高2千メートルのメケレの町まで塩を売りに行くキャラバン隊と一緒にキャンプして、寝る前に塩を少し削ってパン生地を練って、焚き火の残り火の中へ石に貼り付けて投げ込んで朝まで放っておくと種なしのパンが焼き上がるんだけど」「灰だらけの真っ黒焦げにならないの?」「それはワイルドに手で灰をふり払うので大丈夫だよ。一度はしてみたいと思っていたんだ。種なしのパンをこういった場所で、フライパンで炒ったキリマンジャロコーヒーと一緒に食べるのが夢なんだ」「中腹まで登ってテントに一泊して……。あなたの体がついていくか心配だわ。私は平気だけどね」「四輪駆動車でキャンプ地まで行くから問題ないね。それと三浦雄一郎さんとは比較にならないけど足腰は鍛えているよ」「そうね、腰痛で歩く事も辛かったあなたに奇跡を起こしてくれたポンパドウルの三藤さんのおかげですね」「本当にありがたいね。ところでモロッコもいい国だよ」「そうそう、カサブランカってハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンの映画の題名ね。まだ観た事がないのよね」「それじゃあ、今度の土曜日にブルーレイを借りてきて一緒に見ようよ」「モロッコ大使からいただいたデーツとカサブランカビールもあることだし気分はモロッコという事で楽しむとしますか」「そういえば駐日モロッコ大使館で働いていたノエルさんと結婚した古河君はカサブランカで日本料理店をオープンしたのよね」「そう、彼は恵比寿のロブションでスーシェフとして働いていたからね。実力はかなりのものだよ。レストラン名の〝iloli〟で検索したら超ビックリしたねー。モロッコにロブションとNOBUとベージュが合体したような斬新かつ美しい料理の数々がアップされていて、すぐにでも飛んで行って食べに行きたい気分だよ。ホラこれこれ」。PCの画面を開いて2人で見ていると、もう気分はカサブランカでディナーのモード全開です。「そう言えばNOBUの佐藤さん、9月までNOBUミコノスの寿司セクションのヘルプで行ってるんだよ」「ギリシャのミコノス島からカサブランカ、そしてエチオピア。何か夢のようね」「おいおい、もう行く気になっているのかい。10月4日から10日間、IBIEのエキスポ研修旅行があるから、今年は時間的に余裕がないよ」「それじゃあ、佐藤さんに来年もミコノス島に行ってもらいましょう」「そうしましょう……。エッ、 何だって?」。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用