fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

親バカ

 アラモアナ・ショッピングセンターのタワービル前より山側へ一直線に走るケアモク通り。ショッピングセンターやワイキキのような喧騒はありませんが、この通りには私の好きなレストランがたくさんあるのです。と、その前に、毎年12月の私の誕生日にハワイ旅行をプレゼントしてくれる家内に感謝。10年以上続いた旅行ですが、今年からは「中止」としました。それは愛犬リュリュが重度の白内障にかかり、盲目の日々を過ごすことになったから。その日は突然に襲ってきたのです。まだ9歳なのに。犬の寿命は純血種であればあるほど短く、口にしたくはないリュリュの予想は11歳。だから2人して「これからは一日でも長くそばにいないとね」と涙をこらえて決議しました。

 ハワイに行くと、リュリュの大好物の乾燥した鹿のツノと音の出る玩具を必ず買い求めるのが常でした。「いい子にしてるかな」。留守を頼んでいる家内の妹に電話してリュリュの耳に携帯電話をあててもらい、「リュリュ! ママですよ!」なんて、お決まりの親バカ夫婦です。

 ケアモクを少し行くとウォルマートの右側に「ソラボール韓国料理店」があります。ここは24時間営業で、私はゴルフに行く日の早朝に友人とスンドゥブチゲ定食を必ず食べるのが習慣になってしまいました。朝一番の辛い刺激はドライバーショットに“力”をくれます。が、技までは与えてくれません。サウスキング通りの角にある「ロブスター・キング」は香港料理店なのですが、店名の通り活ロブスターが売りでロコにも人気の超繁盛店です。2年前には16ポンド(7㎏超)の特大ロブスターにありつけました。

 その先にあるベトナム料理の名店「マイラン」も、各航空会社CAの“隠れ人気レストラン”とかTVや雑誌の特集などで紹介されて以来、予約の取りづらい店になってかれこれ30年にもなる老舗レストランです。一押しの料理はブツ切りしたワタリガニのカレーで、フランスパンで食べる、さすがは植民地時代の面影を残す絶品のコラボ料理です。内子も味噌も、そして身もしっかりと入ったこのカニは手づかみでチュウチュウすすって、カレーだらけの手でフランスパンをココナツミルク味のカレーにたっぷり付けて食べる幸せ。マイランのフランスパンはとてもおいしいんです。リュリュにも一切れあげたいな。
 
 1年に一度と言うけれど、留守中のリュリュはとっても寂しかったのかもしれません。考えれば考えるほどあまりにも辛いから、食べものの話をすれば少しは気が紛れるかなと思ったのですが。

「中止じゃなくて、リュリュと一緒にハワイ行く?」「住むの?」

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用