fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

山崎製パンのパリジャン

 ネット通販は楽しいものですね。まるで玉手箱を開けたように欲しいものがたくさん出てくる!ただし、ネット取引には最善の注意を払って利用しないとトラブルに巻き込まれる事も多々あるようなので、初心者の私としましては信頼度の髙い〝アマゾン〟だけを利用しております。なかでもこれは〝すごいね〟と思った3品を紹介しましょう。

 イベリコ豚48か月熟成ペジョータの原木(うしろ足1本の生ハム)は、ホームパーティーでは主役となります。「レストランみたい」「初めて見たわー」「超高いでしょう!」5年程前にネット通販で購入したのが、このイベリコ1本でした。今では結構流通しているらしく、今年の1月に購入したイベリコにはお客も「あっ、また買ったんだ」「日持ち大丈夫なの?」くらいの反応で、私がスライスしてテーブルに出してもあまり手が伸びません。世の中贅沢になったものです。

 「ブラディ・メリー」。ウオッカをトマトジュースで割った有名なカクテルです。家内はこれが大好きです。航空会社のラウンジに行くと「パパが作るのが一番おいしいわ!」なんておだてられていつも作らされていました。昨年末に、メゾンカイザー本店の隣にオープンした〝グリル&バー〟で木村周一郎オーナーから勧められて飲んだブラディ・メリーは驚くほどのおいしさに度肝を抜かれる思いでした。それはベースのトマトジュースが違うんです。ハマグリのブロス、セロリ、オニオンパウダーがカクテルされたトマトジュース〝クラマト〟、こんな缶詰があったんですね!ウオッカにクラマトを入れ、リーベン・ウスターソースとタバスコを数滴垂らして口に含むと驚きの味が広がります。これは我が家の究極のパーティーメニューの一品としてアマゾンで6ダース買い求めました。

 冷蔵庫で固まったバターをパンに塗るときは大変ですね。そんな悩みを解決する優れものがネット通販に登場しました。その名も「イージィー・バター」。1ポンドのバターを器に入れクルクル回すとふわっとした糸状のバターが無数に現れる。そうそう、昔子供のおもちゃで〝粘土の床屋さん〟ってありましたね、棒状の粘土を押し上げると人形の頭に髪の毛のように出てくるアレです。イージィー・バターが宅配された日はたまたま我が家の冷凍庫には夕食用のバゲットのストックがなかったので、急ぎ近所のスーパーのいなげやに行って買い求めた山崎製パンの「パリジャン」、パンは袋の中でフニャフニャなんですけど、霧吹きしてオーブンで焼くとパリパリ皮のパリジャンにヘンシーンして、有名店のバゲットと比べても遜色ない超お得なパン好きにはたまらない優れものです。もちろんその夜は、2本のパリジャンがきれいになくなったのは申し上げるまでもございません。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用