アルガンオイル
「ILOLI(イロリ)カサブランカ」の超美人パティシエ“リエちゃん”と食材市場でデートです。オリーブの専門店では種類の多さに驚かされました。見た事もない色合いや、変った形のものなど超山盛りで三角錐の形にディスプレイされています。
店主の「どれでも味見をしてください」という言葉に、おそるおそる口にするとスパイシーなもの、塩辛いものや酸っぱいもの。吐き出したくなるような超激辛なグリーンの奴はハラペーニョでした(笑)。
オリーブの他にも小さなピクルス、太いピクルスはスイートタイプで、これほど数が揃うと見て回るだけでも楽しい! その中に、リエちゃんがこっそり教えてくれたのが
「これがオリーブのヌーボーよ。つまり、絞りたてのエキストラバージンという訳なのよ」
「オヨヨのヨ! 日本でも限定販売してるけど、これぞ本場モノだね」。
11月20日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね。お皿にたっぷりのオリーブヌーボーを注いだら、モロッコの伝統的パン「ホブス」をつけて、さあ遠慮なく食べましょう。
「おいしいね!」
「ボジョレーヌーボー入りのバゲットにつけて食べたら、どんな味なのかしら?」
来年はパリからエリックカイザーのヌーボー入りバケットを持って来ましょう。
「それは来年のお楽しみ、さあ次はメインのアルガンオイルよ。とても希少なんだから」
「あぁ知ってる知ってる。10年ほど前、リョーユーパングループのモロッコ旅行の時にお土産に買っていたんだけど、愛する家内の美容のためにコスメティック用ばかり買っていたのを思い出したよ」
「駐日モロッコ大使の公邸で何気なく食べているクスクスや塩レモンチキンにも実はアルガンオイルがたっぷり入っているって、知ってました?」
「エー、そうなんだ」
「ではでは、たっぷりのアルガンオイルに塩とコショウを入れて、今度は“キスラ”をいただきましょう」
「なんでキスラなの?」
「これはね、水分が少ないからたっぷり染み込むでしょ? だからおいしいのよ」
「あー、でもダメだわ、これ以上食べると太ってしまうわ。今夜のディナーのために試食は終了!」
ハイ、という訳でアルガンオイルとオリーブヌーボーを買い求めて、楽しいディナーのためにカサブランカのモスクまで散策しましょう。 (つづく)
店主の「どれでも味見をしてください」という言葉に、おそるおそる口にするとスパイシーなもの、塩辛いものや酸っぱいもの。吐き出したくなるような超激辛なグリーンの奴はハラペーニョでした(笑)。
オリーブの他にも小さなピクルス、太いピクルスはスイートタイプで、これほど数が揃うと見て回るだけでも楽しい! その中に、リエちゃんがこっそり教えてくれたのが
「これがオリーブのヌーボーよ。つまり、絞りたてのエキストラバージンという訳なのよ」
「オヨヨのヨ! 日本でも限定販売してるけど、これぞ本場モノだね」。
11月20日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね。お皿にたっぷりのオリーブヌーボーを注いだら、モロッコの伝統的パン「ホブス」をつけて、さあ遠慮なく食べましょう。
「おいしいね!」
「ボジョレーヌーボー入りのバゲットにつけて食べたら、どんな味なのかしら?」
来年はパリからエリックカイザーのヌーボー入りバケットを持って来ましょう。
「それは来年のお楽しみ、さあ次はメインのアルガンオイルよ。とても希少なんだから」
「あぁ知ってる知ってる。10年ほど前、リョーユーパングループのモロッコ旅行の時にお土産に買っていたんだけど、愛する家内の美容のためにコスメティック用ばかり買っていたのを思い出したよ」
「駐日モロッコ大使の公邸で何気なく食べているクスクスや塩レモンチキンにも実はアルガンオイルがたっぷり入っているって、知ってました?」
「エー、そうなんだ」
「ではでは、たっぷりのアルガンオイルに塩とコショウを入れて、今度は“キスラ”をいただきましょう」
「なんでキスラなの?」
「これはね、水分が少ないからたっぷり染み込むでしょ? だからおいしいのよ」
「あー、でもダメだわ、これ以上食べると太ってしまうわ。今夜のディナーのために試食は終了!」
ハイ、という訳でアルガンオイルとオリーブヌーボーを買い求めて、楽しいディナーのためにカサブランカのモスクまで散策しましょう。 (つづく)