fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

買いに行く価値がある



天気予報が外れて、こんなに嬉しい日はそうそうありません。

話しはさかのぼって連休前、4月15日(水)に行われた
毎年恒例となる弊社主催のゴルフコンペ当日の天気予報の事です。

4月8日に出た週間予報こそ「晴れ」
出ましたが、

翌日は「晴れのち曇り」
さらに翌日は「曇り」と
日を追うごとに下降線。

まあいいか、曇りでも気温は21℃だし……と納得していました。

が、前日予報はついに

「明日15日の関東南部(東京・横浜)では、
 ところにより雹、雷、突風が吹き荒れ大雨になるもようです」


ときました。

主催者としては心中穏やかではいられません。
きっとコンペに参加される方々も

「プレーできるのかな? 中止かもしれないな」

と、窓外で強く降りしきる雨音を耳にしつつ、
とりあえずはバッグの中にプレイ用の雨合羽を入れて
床につかれた事でしょう。


私は祈りました。
「明日はどうか天気に恵まれた日にして下さい」と。

翌日、朝5時前に鳴り響く目覚まし時計に起こされて外を見ると
雨は止んでいました。
迎えに来た友人と一緒に
玄関に山積された景品や参加賞を積み込んで、
一路程ヶ谷カントリー倶楽部を目指します。

現地に到着すると……なんという事でしょう。
太陽が顔をのぞかせたではありませんか! 祈りは天に通じました。

7時からの受付では皆さん口々に

「信じられない天気ですねえ」
「さすが菅田さん、晴れ男!」


と、皆さん笑顔でスタート準備です。

朝8時の集合写真は、照り付ける太陽の逆光も考えて
顔が陰らないよう全員帽子を脱いでの記念撮影となるほどの好天です。
幸運に感謝しつつ、仕事を忘れてゴルフを楽しみました。


消費税が8%になり、為替も円安となり輸入食材は軒並み値上げとなりました。
消費者の財布の紐は以前よりも堅くなってきましたが、
今日の天気のように製パン関連業界にも陽が差すよう、
まずは足元を固めてティーグラウンドに立ち、
ナイスショットが打てるような2015年度になる事を祈ります。

総員無事ホールアウトし、
残るはお楽しみの「おみやげ」です。

参加者とキャディさん全員に毎回寄贈していただき好評を博している
ポンパドウルの高級食パン「男爵」
6枚切1斤で税込300円超えです。


練馬に住む私の娘は、
車で15分かけてポンパドウルの大泉学園店まで
「男爵」を5~6斤まとめ買いに行くそうです。
というのもママ友に頼まれての買い物なのですが、
近くのスーパーで山積みされている1斤71円の食パンには目もくれずに
「男爵」を買い求めるのです。

娘いわく

「おいしいから少し高いのも納得できるわ。
 だからちょっと遠くても買いに行く価値があるの」


との事でした。(さすが、私の娘だ)


「買いに行く価値がある」に、ブラボー!

.

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用