美しい日本
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年を迎える前の買い物で一番の楽しみは、行きつけの酒販店でプレミアムな酒類を“定価”で売ってもらえる事。
もちろん限られた常連客が優先される、ささやかながらも嬉しい“VIP待遇”です。
狭い店内は相変わらずの混み具合で、わたし専属のカリスマ店員さんは他のお客を応対中です。時間つぶしがてら、つまみを物色するのもまた、楽しいひと時なのであります。
太くて長い、やや固めの芋けんぴは黒糖味が家内の好みで、乾燥させて黒糖とハチミツで味付けされた紫空豆も大量購入です。
私のお気に入りは、ハワイの「フラ印 マウイ チップス カイ ソルト味」。
このチップスは普通のサイズより分厚くスライスされていて、マウイの海塩をまぶしたもの。ワインやビールのアテに、今日は1箱9袋入りを大人買いです。
「菅田さん、すみません。お待たせしました」
カリスマ店員がややハスキーな声で登場です。
「今日は何を譲ってくれるのですか?」
用意されていた一升瓶が6本入る段ボールが2箱、中を覗けば
新潟・村祐酒造の“常盤ラベル”
黒龍酒造の“石田屋”と“二佐衛門”“八十八号”さらには“しずく1.8ℓ”が1本、
“鍋島”の大吟醸が1本
どれも超プレミアムなお酒が用意されていて大満足であります。
さらにカリスマ店員さんは
「菅田さん、このウイスキーも飲んでみて」
と、追加プランもしっかり用意していました。
「ウイスキーもあるんだ」
と私が感心すれば、
「なにを言ってるんです、うちは酒屋ですよ!」
「そりゃそうだ!」
いつもは“獺祭”のスパークリングとか珍しいものを紹介されていたのに、とんと気が付きませんでした。
帰宅してからウイスキーのラベルを見ると“イチローズモルト”と“岩井 トラディション”、ともに国産ウイスキーです。ネットで検索してみたところ、NHK朝の連ドラ「マッサン」に関係しているウイスキーとかで、2本とも驚くほどのプレミアが付いていました。さっそく岩井を飲んでみましょう。まずはショットグラスに注いでストレートでチビリと飲れば
「アッ、華やかな香り立ちと心地よい余韻が残るよ」
2杯目は背を正して香りを楽しみ、掌で少しあたためてゆっくりと飲み干せば
「これは美しい味だよ」
と家内にすすめると
「グイグイ飲めるわ。美しく酔わせてくれそうよ。本当に上品な味ね」
安倍総理が提唱する「美しい日本」の美しいウイスキーは、
こんな出会いで味わえました。
「説明書には“赤ワインで使用した空き樽で追加熟成されたと”書いてあるよ」
「だからダークチェリーの美しい色合いなのね」
2016年もまた、皆様にもおいしい新発見がありますように。
.
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2016年を迎える前の買い物で一番の楽しみは、行きつけの酒販店でプレミアムな酒類を“定価”で売ってもらえる事。
もちろん限られた常連客が優先される、ささやかながらも嬉しい“VIP待遇”です。
狭い店内は相変わらずの混み具合で、わたし専属のカリスマ店員さんは他のお客を応対中です。時間つぶしがてら、つまみを物色するのもまた、楽しいひと時なのであります。
太くて長い、やや固めの芋けんぴは黒糖味が家内の好みで、乾燥させて黒糖とハチミツで味付けされた紫空豆も大量購入です。
私のお気に入りは、ハワイの「フラ印 マウイ チップス カイ ソルト味」。
このチップスは普通のサイズより分厚くスライスされていて、マウイの海塩をまぶしたもの。ワインやビールのアテに、今日は1箱9袋入りを大人買いです。
「菅田さん、すみません。お待たせしました」
カリスマ店員がややハスキーな声で登場です。
「今日は何を譲ってくれるのですか?」
用意されていた一升瓶が6本入る段ボールが2箱、中を覗けば
新潟・村祐酒造の“常盤ラベル”
黒龍酒造の“石田屋”と“二佐衛門”“八十八号”さらには“しずく1.8ℓ”が1本、
“鍋島”の大吟醸が1本
どれも超プレミアムなお酒が用意されていて大満足であります。
さらにカリスマ店員さんは
「菅田さん、このウイスキーも飲んでみて」
と、追加プランもしっかり用意していました。
「ウイスキーもあるんだ」
と私が感心すれば、
「なにを言ってるんです、うちは酒屋ですよ!」
「そりゃそうだ!」
いつもは“獺祭”のスパークリングとか珍しいものを紹介されていたのに、とんと気が付きませんでした。
帰宅してからウイスキーのラベルを見ると“イチローズモルト”と“岩井 トラディション”、ともに国産ウイスキーです。ネットで検索してみたところ、NHK朝の連ドラ「マッサン」に関係しているウイスキーとかで、2本とも驚くほどのプレミアが付いていました。さっそく岩井を飲んでみましょう。まずはショットグラスに注いでストレートでチビリと飲れば
「アッ、華やかな香り立ちと心地よい余韻が残るよ」
2杯目は背を正して香りを楽しみ、掌で少しあたためてゆっくりと飲み干せば
「これは美しい味だよ」
と家内にすすめると
「グイグイ飲めるわ。美しく酔わせてくれそうよ。本当に上品な味ね」
安倍総理が提唱する「美しい日本」の美しいウイスキーは、
こんな出会いで味わえました。
「説明書には“赤ワインで使用した空き樽で追加熟成されたと”書いてあるよ」
「だからダークチェリーの美しい色合いなのね」
2016年もまた、皆様にもおいしい新発見がありますように。
.