ざぶとん一枚
「笑点」の司会が変わりました。
それがこれほどまでに大きなニュースとなって日本中を席巻しているとは、平和な世の中になったなという万感、胸に迫る思いがあります。
平和といえば、先の伊勢志摩サミットで来日していた米国のオバマ大統領が広島の原爆死没者慰霊碑に献花しました。
その演説で
「あの日の朝の記憶は決して風化させてはならない」
と強い口調で熱っぽく語りました。米国大統領として、誠意ある精いっぱいの“言葉”だったと感じました。その言葉の先に見えるものは「戦争の無い平和」、二度と繰り返してはならない過去です。
日々の日常を成り行きに任せて過ごしていると、戦後71年を経て日本はどう変わったか、なんて問われても「なにも?」なんて今時のノンポリな一部の若者は答えるでしょうね。
先週、近所の喫茶店でコーヒーを一人楽しんでいたところ、隣のテーブルでは4人組の賑やかなガールズトーク。そこで気になるフレーズが耳に入ってきました。
「オレオの味が変わるらしいわよ」
「何でも “ヤマザキナビスコ” ってなくなるらしいよ」
「中国で製造するってホント?」
「ヤダー!」(笑)
「味も日本人好みにして改良するって」
「何それー!」
「あの、サクッとしたビターな味と食感、変えてほしくなーい」(笑)
「私、買い置きするわ」
「オレオの無い人生なんて」(笑)
このガールズに「ざぶとん一枚!」。
CMにもありました
「ミルクにダーンク!」
個人的にはオールドファッションドーナツをコーヒーにダンク・イン!
何はともあれ、平和っていいものです。
.