fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

ゼッポリーニ

 「コンキリエ」というパスタ、ご存じですか?貝のような形をしているマカロニパスタです。私はこの「コンキリエ」が大好きで色々にアレンジして料理を楽しみます。最近ハマっているコンキリエ料理に「カニみそ・コンキリエグラタン」があります。
  アルデンテにゆでて湯切りしたコンキリエを大きめのボールに入れ、ホワイトソース缶と中沢の45生クリームを缶と同量入れ、市販のカニみそのビン詰めを全量混ぜ入れます。それをグラタン皿に適量割り入れたら、とけるナチュラルチーズをたっぷりのせて230℃のオーブンで8分焼くだけ。見ばえを良くするにはカニ爪とかカニ棒肉を入れるととても豪華になります。一度お試し下さい。もちろん、バゲットを買い忘れてはいけませんよ。冷めたらランチパックみたいにホットサンド器で回りを閉じてお子さんのおやつにも喜ばれるのでは?
  ところでこの8月に日清製粉グループのフレッシュ・フード・サービスから初心者にも心強いナポリピッツアの冷凍生地玉が発売されました。冷蔵庫で12時間自然解凍したのち、生地を伸ばして好みの具材でトッピングして試食してみました。今までの市販されているピザ生地の常識をくつがえす、それはイタリアのナポリで食べるピザと遜色の無いお世辞抜きの食感とおいしさに社員一同、ビックリいたしました。フレッシュ・フード・サービスと言えば、あの有名なイタリアンレストラン「パルテノペ」を経営していますが、そこの渡辺陽一総料理長の発案と聞き納得した次第です。
  パルテノペでも食前に供される人気ナンバーワンの「ゼッポリーニ」。ピザ生地に青海苔を混ぜ込み、一口大に切り、親指と人差し指でクルっと丸めて180℃ の高温の油に放り込めば絶品のゼッポリーニが家庭でも手軽に作れました。カニみそのコンキリエグラタンと一緒に、おいしいバゲットを買って、お子様とイタリア料理のフルコースを週末のディナーに楽しんではいかがでしょうか。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用