本当の信念
冬の夜空に煌めくたくさんの星。そう、宇宙には無数の星が輝いています。当然ですが、私達が住む地球もその中の1つなのです。
自宅14階のベランダに出て夜空を見上げると思わずブルッ! と体が震えました。広大な宇宙に思いを馳せ夢を描いたから……なのかどうかはともかく、ただただ寒かっただけなのかもしれません。
2018年、アメリカ・ファーストを唱えるトランプ大統領の言動に世界が揺れ続けた1年でした。少子高齢化、外国人労働者の受け入れ、地球の温暖化と大気・海洋の汚染。震災や水害、テロなど国内外で問題や災難が次々と起こった1年でもありました。
しかし、ニュースを追ってグローバルに視野を広げても、なぜか他人事というか、ワイドショー的な、というよりも“喉元過ぎれば……”という人間のいかに多い事か!
まっ、「親の立場も様々に、子供の立場も様々に」で納めるくらいしか認識できない自分が情けなくなります。流行語大賞のノミネートを固辞した“スーパーボランティアおじいちゃん”は我らにとって「月光仮面」のようなヒーローです。齢80歳近くの御身であの行動力は団塊の世代の私達も見習わなければなりませんが、とても体がついていきません。
「人間の本当の信念は、行動する事」。
これが無ければ決して前には進めません。毎年、大晦日が近づくたびに思うのは、
「今年は何をしたのか、何ができたのか」。
何も実行できなかった。いや、しようとしなかった自分がここにいます。100歳世代といわれる現在、私にとっての2019年は「本当の信念」を見つけるスタートの年となります。まだ30年近くあるのですから、「何か」できる「行動」を起こさなくては。
星の輝きに思いを馳せながら、新年の誓いを新たに立てるのでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★