fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

ハワイの朝食 その2

ハワイの朝食に必要なもの、それは
「スープ」です。

ハワイでスープのある朝食といえば……そうです、韓国料理のスンドゥブチゲやユッケジャンスープなど。少し辛めの味付けですが、朝に食べると頭と体がシャキっ!とします。アラモアナショッピングセンター山側のケアモクストリートを200m進むと、右側に朝7時から営業している「SOLABOL」コリアンレストランがあります。ここは40年来、私のお気に入りのお店です。店内では朝から大勢の客とハングルが飛び交う中、店員がサービスのキムチやカクテキ、韓国海苔などたくさんの小皿をテーブルいっぱいに並べて注文をとります。もちろんオーダーはスンドゥブとユッケジャンスープの朝定食。ご飯もおいしいんですよ。前号にて書いたマクドナルドやレインボードライブインの “醤油たっぷりでごまかすライス” とは雲泥の差です。私が住んでいる新大久保界隈の韓国レストランと比べてもダントツのおいしさです。ですから朝だけでなくコリアンBBQビーフや冷麺などのランチを家内ともども楽しむ日もありました(朝冷麺もアリですよ!)。リーズナブルな値段とオンニの笑顔あふれるホスピタリティにチップはいつも20%をはずみます!

ホテルの部屋の電気ポットを活用しての日本から持ち込んだインスタント食品も朝食の定番です。今回はデイリーヤマザキと池袋大勝軒がコラボしたワンタンスープ。翌朝はご存知パンダ・エクスプレスの弁当の残りと、これまたデイリーヤマザキの地鶏だし醤油ラーメンを家内とシェア。スープが旨い! パンダの冷たい炒飯がよく合う! といった具合にジャンクなハワイでの朝食生活です。

インスタントといえば欠かせないのがセブン‐イレブンの「すみれラーメン」ですね。これ、絶品! 日本でも独りで留守番の夜は楽しんでいます。


帰国後の翌々日、福岡へ出かけました。リョーユーパングループの北村俊策代表主催による立浪部屋九州場所激励会への出席です。今回は元横綱・朝青龍の甥っ子である豊昇龍関が晴れて十両に昇進したお祝いに、北村代表から豪華な化粧まわしのプレゼントセレモニーも行われました。リョーユーパン関連取引メーカーの方々も多数参加されて、賑々しくも和やかなお披露目パーティーでした。

北村会長主催立浪部屋激励会

会場にはお寿司やお刺身、浄水クラブならではのフレンチなどが並んでいましたが、力士たちの好物はピザやパン。ちゃんこや豪華な料理にさほど興味を示さないあたり、力士といえど超現代っ子みたいですね。そして部屋のトップを張る明生関は幕内2枚目、今場所9勝以上の勝ち越しなら立浪親方に並ぶ三役の小結昇進もあり得る楽しみな場所です。

ガンバレ! 立浪部屋の力士諸君!

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用