fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

年頭にあたって

明けましておめでとうございます。

2019年は慌ただしく過ぎ、あっという間に2020年を迎えました。待ち望んでいた東京オリンピック・パラリンピックが開催される令和2年は明るく平和な一年になれば、と誰しもが思い描いている事でしょう。

私も含めて高齢化社会が佳境に入りました。地球温暖化による環境破壊が世界各地で起こり、また多くの天災被害が報告されたのも2019年の悲しい出来事でありました。この悪い流れは残念ながら止まることなく、引き続き気象変動による天災が起こることを覚悟する必要がありそうです。最悪のケースを防ぐために各国の行政機関や民間企業が諸問題に取り組んでいますが、COP25などで打ち出される方策にかかる途方もない年月と膨大な試算金額を見るだけで子どもや孫たちの行く末が懸念されます。

最初の一歩を一致団結して踏み出さなければ、決して明るい未来はやってきません。環境汚染では無責任に投棄されたプラスチックごみなどが世界中の海を漂流し、絶滅危惧種に指定される海洋動物が相当数増大するとの予測もあります。この問題は我々製パン業界にとって他人事ではなく、食パンの袋を留めるバッグ・クロージャー(クリップ)や包材などを水や土の中で確実に早く自然分解する素材に代替していくことが急務と思われます。幸いにして各企業が研究を重ねており、徐々にではありますが、地球にやさしく、耐久性が保たれる包材・容器の開発が進み実用化されているのも明るいニュースであります。

全ての人々が生きる事に美意識を感じれば、着実に地球環境は改善され、争いのない平和な世界が訪れると私は信じております。

大切な子どもや孫、その子ども世代のために。



弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用