fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

メジャーリーグと大相撲

爽やかな青空が広がる秋分の23日、太陽が燦燦とふり注ぐ真夏日となりました。秋分は昼と夜の時間が半分になり、この日を境につるべ落としの秋がストンとやってきます。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものですね。

彼岸は祖先を偲ぶ日で、家内は娘家族と実家の墓参りのため朝早くから台所でおにぎりを沢山結んで、3人の孫娘たちとピクニック気分でお出かけ、あいにく体調の芳しくない私は留守番です。TVニュースの交通情報によると、家内が向かう方面の高速道路で7キロに及ぶ渋滞が発生とのこと。案の定、「3時間近くかかってやっと到着」とのメールが昼前に届きました。

私は上半身裸でパジャマの裾をまくり上げ、ベランダに置いてあるサンデッキで昼下がりの日光浴。しかし、あまりの好天にやられ10分で部屋に引き上げました。気温は31℃ですが、体感では夏の日差しより強く焼かれるような暑さに驚かされました。

非日常のコロナ禍にあって、一服の清涼剤のごとく連日の活躍をみせるMLB・大谷翔平選手の中継映像が楽しみでなりません。今日は四球と敬遠づくしで、勝負しない相手投手陣にイライラします。当然本人はそれ以上の思いでしょう。これは大谷選手のバッティングを全球団が認めている証拠でもあるのですから仕方ないことです。とにかく二桁勝利とホームランキングの快挙を日本中、いや世界の野球ファンが熱望している事でしょう。

大谷選手の明日からのチャレンジに期待しつつ、続いて午後は大相撲中継。今日は9月場所の12日目、私が贔屓にしている立浪部屋の関取3人衆のうち、十両筆頭の天空海関はすでに8勝で勝ち越しを果たし再入幕が決定しているのですが、今日は4敗目を喫して優勝争いからは脱落してしまいました。来場所は幕内での取組が楽しみであります。そして7月場所は10勝に技能賞と好調だった幕内筆頭の豊昇龍関は、体調不良による休場もあり負け越してしまいましたが、来場所はまだ上位に留まって新三役入りが期待されます。

そしてなんと! 本日結びの一番、7敗で後がない新関脇の明生関が、優勝戦線の単独トップを行く新横綱・照ノ富士関に土を付け横綱戦初勝利を飾りました。実況アナウンサーも思わず「明生、金星です! 関脇が金星を取りました!!」と、平幕が横綱に勝った時にしか使わない「金星」を連呼してしまうほどの大相撲になりました。今場所は千秋楽を観戦予定ですが、この大一番で十分過ぎるほどの興奮と感動を堪能しましたので、結果は二の次で会場の熱気を満喫してきます。
※明生関、ラスト四番を4連勝でしめくくり8勝7敗で見事勝ち越しを決めました!

●●○○●●○●○●●○○○○

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用