fc2ブログ

コラム 三寒四温

弊社の週刊紙「速報・製パン情報」から、好評の三寒四温をご紹介。
速報製パン情報の定期購読お申し込みはこちらからどうぞ。

オンリーワン

「格安航空券は、どうしてこんなに安いのかな」と感じる位で深くそのナゾに迫ったことはなかったのですが、最近やっと理解できました。
 飛行機はその目的地に行くための必要経費として燃料費が大半を占めています。その燃料費を確保するために数カ月前からエコノミークラスを中心に、旅行代理店やインターネットを通じて予約確定をするわけです。先物取引みたいですね。昨年までは原油高により『燃油サーチャージ』を追加して料金を二重取りするような異常事態であり、ナント成田・ニューヨーク往復チケット料四万五〇〇〇円に対して燃油代五万三〇〇〇円というハチャメチャな価格設定を受けて海外旅行熱はだいぶ冷え込んでおりました。今年からは原油も元のサヤに収まって燃油代も相当安くなりました。旅行者にとっては円高の追い風もあり「航空会社は一安心なのかな」と思っていたら、円高で輸出企業が苦しくなり、航空会社にとって利益の出る企業の海外出張が激減してしまい、今まで以上に大変だっていうから、わからないものですね。
 どうして? なぜなの? って深く追求しないで「ああ、そうなんだ」と軽く受け流していることって世の中にはたくさんあるみたいですが、そんなズボラな性格は私だけでしょうか。 こんな環境はがぜん消費者心理を冷え込ませ、物の価値を押し下げる結果となり、利益は減るが値下げを続けるという悪循環に陥るわけです。こんなときこそつくづく感じるのは"オンリーワン"があったらなあ、ではないでしょうか。
 百年に一度といわれる世界不況の中だからこそ見えてくるものは何か。この円高をどう活かすかを考えるチャンスと捉えるのはいかがでしょう。安易にリストラを繰り返して問題解決している事態ではありません。

弊社社長 菅田耕司のコラム


記事を検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

管理者用